テキスト終了生徒さんをご紹介します
おめでとうございます(^^)/
<沖縄県 浦添市、豊見城市>ピアノ、バイオリン、リトミック、英語、英会話、ロボット教室
テキスト終了生徒さんをご紹介します
おめでとうございます(^^)/
代表、山内
東です。
教室に来た際に、生徒さんから「担当の先生がどこにいるかわからない」とのご要望があり、「せんせいはここにいます」ボードを作りました。
待合室にかけてありますので、今週からはこのボードをご覧ください♫
テキスト終了生徒さんをご紹介します。
おめでとうございます(^^)/
テキスト終了生徒さんをご紹介します。
おめでとうございます(^^)/
テキスト終了生徒さんをご紹介します。
代表、山内です。
ヴァイオリンコース生徒の渡慶次 恵さん、10月31日(土)に行われました琉球新報音楽コンクール本選の弦楽部門で、見事第1位に選ばれました。
おめでとうございます!!
A.自分が1位だったことに驚いた。とても嬉しかった。
A.朝5時に起きて6時半まで練習して、夜は7時から9時まで練習した。
A.・新しい弦に張り替えて、音が変わったこと。
・みんなが「おめでとう。」と言ってくれたこと。
A.・朝5時に起きること。
・他の受験者より曲が短く感じた事
A.タイスの瞑想曲
A.中学生でもう一度受けて、特賞をとること。
祐実子先生、ご指導有難うございました。ゆう子先生、山内さん、応援に来てくださって有難うございました。
恵くんは、音楽が大好きな男の子です。コンクールに出ると決めてから、毎日のおうちでの練習を計画的に続け、ヴァイオリンに直向きな日々でした。
そんな中で今回の結果は、私もとても嬉しい気持ちでいっぱいです。
毎日の練習やレッスンで色々な曲にふれていく事は大切ですが、それと同時に、沢山遊び、他の学問を学び、悲しい事、感動的な事、様々な経験を積み重ねて、音楽表現にも結びつけていってほしいと思います。
代表、山内
東です。
テキスト終了生徒さんをご紹介します。
おめでとうございます(^^)/
代表、山内
東です。
アイリス音楽教室、ちょっと早めにクリスマスモードに突入しました。
教室内も今週中にクリスマス仕様に変えていきますので生徒さんは楽しみにお越しください(^○^)
アイリス音楽教室、講師の山内
祐子です。
10月31日に行われました琉球新報コンクール、弦楽部門の本選で、アイリス音楽教室ヴァイオリンコースの渡慶次恵くんが、見事1位になりました
✨
毎朝、5時前に起きて練習してきたようで、去年7月の発表会の時からみても、かなりの成長を感じました。
恵くん、おめでとうございます。
またこれからの成長も楽しみにしています!
それから、ご指導くださった中村 祐実子先生、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。
代表、山内
東です。
テキスト終了生徒さんをご紹介します。
おめでとうございます(^^)/